当会では毎年5月に「総会」を開催し、前年度の活動報告・決算報告並びに新年度の活 動計画・予算案等を、会員の皆様にお諮りしてきました。
今年も昨年同様、新型コロナウィルスの状況に鑑み、総会及び講演会(例年総会に併せ開催)を延期とさせて頂きました。
当会規約によれば、本来総会は次の事項を決議することになっております。
①前年度の活動報告及び会計報告、
②当該年度の活動計画及び予算、
③会規約の制定又は変更、
④理事及び監事の選任(注=④は2年に1回、今年度は非該当。)
然しながら、総会を延期とした関係から、昨年当会規約を変更して、理事会で総会の代替審議・決定ができるようにいたしました。(但し、直近の総会での追認決議を要することにしております。)
同改正に基づき、これらを一括審議・決定する理事会を本年7月31日(土)14時からオンラインにて開催いたしました。承認された議案書(全文)を掲載いたしましたのでご覧ください。
なお、今年度の活動計画につきましては、新型コロナウィルスの状況から、各種行事等の開催予定が立てにくい状況にありますので、前年度の活動内容をほぼ踏襲するという考え方で作成いたしました。
詳細は下記のPDFファイルでご確認ください。
また、ご意見・ご質問は、問い合わせフォーム よりお願いします。
- 投稿タグ
- 総会