講演会について
高次脳機能障害や高次脳機能障害者への理解を得られるよう、様々な講師の方を招いて、講演会を企画・開催しています。
年3回程度のペースで開催しています。
会員・非会員問わずどなたでも参加頂けますので、皆様お誘いあわせの上、お気軽にご参加ください。

第9回講演会「日々コウジ中の夫とともに(柴本礼氏)」- 2016年5月開催

第7回講演会「病院の上手なかかり方(安仁屋衣子氏)」- 2015年5月開催
過去の開催
- 関啓子先生のオンライン講演会を開催しました ~ 当事者の立場から無限の可能性を語る(YouTube動画あり) 2022年3月27日
- いちごえ会主催・第13回講演会のご案内/3月13日(日)14時から関啓子先生のオンライン講演会を開催します 2022年2月19日
- 小金井市障害者地域自立生活支援センター主催・オンライン講演会のご案内 2021年8月18日
- Zoom茶和会&中央大学交流会・講演会のお知らせ(2021年2月) 2021年2月9日
- 総会及び講演会の延期について(お知らせ) 2020年4月14日
- 会報「いちごえ会たより 24号」(2020年1月) 2020年1月21日
- 【開催保留】小金井市障害者地域自立生活支援センター主催『「見えない障害」を理解する ―高次脳機能障害とはー』 2020年1月16日
- 会報「いちごえ会たより 23号」(2019年8月) 2019年8月5日
- 第8回総会・第12回講演会を開催しました 2019年6月14日
- 第8回総会・第12回講演会のお知らせ(参加受付中) 2019年4月22日