タグ : 交流会
第25回交流会(クリスマス)のご案内~12月18日(日)14:00 [Zoom開催]
今年も、12月のクリスマス「”交流会”」のご案内です。 前回に引き続き、オンライン開催(Zoom)となります。 当会の「交流会」は、当事者やご家族の方々がご自身の経験などを踏まえた情報交換を行う場です。自己紹 …
第24回交流会(Zoomオンライン)を開催しました
2022年10月2日(日)、第24回交流会がZOOMオンラインで行われました。 参加者は20名。内、小金井市は7名(Reジョブ大阪)、小平市、西国分寺市、八王子市、板橋区、中野区、世田谷区、埼玉県、(「若い失語症者のつど …
オンライン交流会のご案内~~10月2日(日)14:00~16:00 [Zoomにて開催]
昨年、12月に開催して以来の「”交流会”」のご案内です。 前回に引き続き、オンライン開催(Zoom)となります。 当会の「交流会」は、当事者やご家族の方々がご自身の経験などを踏まえた情報交換を行う場です。自己 …
関啓子先生のオンライン講演会を開催しました ~ 当事者の立場から無限の可能性を語る(YouTube動画あり)
さる2022年3月13日(日)14~16時にて、関啓子先生(三鷹高次脳機能障害研究所所長・言語聴覚士・医学博士)の講演会「大空はどこまでも~当事者となった高次脳機能障害専門家の13年~」を、当会でははじめてZoomによる …
オンライン交流会を開催しました(2021年12月19日) ~~中央大学・緑川研究室の皆様、有難うございました
ほぼ1年ぶりに交流会(第23回)を開催しました。コロナの感染状況は下火になりつつありましたが、リアルで実施するにはまだ懸念もあり、Zoomによるオンライン開催といたしました。 参加者はいちごえ会会員10名(当事者、家族、 …
オンライン交流会のご案内~~12月19日(日)10:30~12:30 [Zoomにて開催]
例年12月に開催しております「”クリスマス”交流会」のご案内です。昨年に引き続き、オンライン開催(Zoom)となります。 当会の「交流会」は、当事者やご家族の方々がご自身の経験などを踏まえた情報交 …
Zoom茶和会&中央大学交流会・講演会のお知らせ(2021年2月)
コロナ禍で直接お会いする茶和会ができず、今回もZoom(オンライン会議)で行います。 今回は茶和会終了後、13時から中央大学・緑川ゼミのご招待(こちらもZoom)があります。茶和会の皆さまとご一緒に参加しませんか。 【注 …
第22回交流会/クリスマス会(Zoomオンライン)を開催しました
今年初の交流会は2020年12月20日、コロナ禍のためZOOMオンラインミーティングで開催しました。ホストは保手希一郎さん、司会進行は村田雅英さん、参加者は20名です。 初ZOOM交流会でしたが、出雲市、長野県など遠隔地 …
Zoomオンライン・第22回交流会/クリスマス会のお知らせ(参加募集中!)
今年初めての交流会をZoomオンラインで開催! 今年は新型コロナウイルス感染症の影響で、3月開催予定だった”お花見交流会”を中止してから全てのイベントを自粛しています。このため、今年は交流会を一度も開催出来ていません。 …